11/24/2009(Tue)
動物愛護論~動物愛護運動の伝播~
-------------------------------------------------------------
只今、猛勉強中の「愛玩動物飼養管理士2級」の試験対策として
勉強した内容を、自分的に見やすくまとめたものです。
興味ある方は是非参考に、そうでない方は華麗にスルーしてください♪笑
-------------------------------------------------------------
・アメリカへの伝播
ヘンリー・バーグ
=イギリスの動物虐待防止運動にならって、アメリカで動物虐待防止協会を設立。
1866年 アメリカ動物虐待防止協会設立
最初に動物虐待法で罰せられた人は、積荷が重すぎて動けなくなったウマの腹の下で
たき火をしたウマ引きだった。
↓
子供の虐待防止にも繋がった。
・日本への伝播
広井辰太郎(ひろい たつたろう)
=キリスト教の牧師。 東京に動物虐待防止会を作った。
1902年(明治35年) 動物虐待防止会設立
広井辰太郎は、東京の街を行く牛馬が残酷に扱われているのを見て心を痛め、
動物虐待防止会を設立し、道路に牛馬の給水槽を作ったり、「あはれみ」という機関誌を発行して、動物愛護の精神の普及に努めた。
リチャード・マーチンと一緒で文明人として憐れみの心の大切さを説いている。
明治41年 動物愛護会設立
1915年(大正4年)
新渡戸万里(にとべ まり)&バーネット大佐夫人 「日本人道会」
しかし、元々日本にはイギリスのようなひどい虐待がなかったことや、この運動が一部の上流階級の人のものであったり、戦争が起こったこともあり、動物の愛護についての関心が高まらず、運動は衰退した。
↓ 第二次世界大戦後
1948年(昭和23年) 社団法人 日本動物愛護協会設立
by ガスコイン駐日イギリス大使夫人
**POINT**
・アメリカ=ヘンリー・バーグ
・日本=広井辰太郎
学んだ感想
ヘンリー・バーグは、動物の虐待について防止運動をしたことによって
子供の虐待を止めたい人から声をかけられ、そちらの防止運動もした。
動物を救うことが、子供を救うことに繋がった!
結局、命は皆一緒。 大事なもの。
がんばれポチ、よろしくです

にほんブログ村
只今、猛勉強中の「愛玩動物飼養管理士2級」の試験対策として
勉強した内容を、自分的に見やすくまとめたものです。
興味ある方は是非参考に、そうでない方は華麗にスルーしてください♪笑
-------------------------------------------------------------
・アメリカへの伝播
ヘンリー・バーグ
=イギリスの動物虐待防止運動にならって、アメリカで動物虐待防止協会を設立。
1866年 アメリカ動物虐待防止協会設立
最初に動物虐待法で罰せられた人は、積荷が重すぎて動けなくなったウマの腹の下で
たき火をしたウマ引きだった。
↓
子供の虐待防止にも繋がった。
・日本への伝播
広井辰太郎(ひろい たつたろう)
=キリスト教の牧師。 東京に動物虐待防止会を作った。
1902年(明治35年) 動物虐待防止会設立
広井辰太郎は、東京の街を行く牛馬が残酷に扱われているのを見て心を痛め、
動物虐待防止会を設立し、道路に牛馬の給水槽を作ったり、「あはれみ」という機関誌を発行して、動物愛護の精神の普及に努めた。
リチャード・マーチンと一緒で文明人として憐れみの心の大切さを説いている。
明治41年 動物愛護会設立
1915年(大正4年)
新渡戸万里(にとべ まり)&バーネット大佐夫人 「日本人道会」
しかし、元々日本にはイギリスのようなひどい虐待がなかったことや、この運動が一部の上流階級の人のものであったり、戦争が起こったこともあり、動物の愛護についての関心が高まらず、運動は衰退した。
↓ 第二次世界大戦後
1948年(昭和23年) 社団法人 日本動物愛護協会設立
by ガスコイン駐日イギリス大使夫人
**POINT**
・アメリカ=ヘンリー・バーグ
・日本=広井辰太郎


ヘンリー・バーグは、動物の虐待について防止運動をしたことによって
子供の虐待を止めたい人から声をかけられ、そちらの防止運動もした。
動物を救うことが、子供を救うことに繋がった!
結局、命は皆一緒。 大事なもの。
がんばれポチ、よろしくです


にほんブログ村
ココちゃん、なんかこずさんのお家の子みたいな
気がしてきました(笑)
全然違和感ないですね。
ココちゃんも楽しそう!!
試験勉強がんばってるんですね。
いろいろ難しそうですが、がんばってくださいね!
応援してます♪
気がしてきました(笑)
全然違和感ないですね。
ココちゃんも楽しそう!!
試験勉強がんばってるんですね。
いろいろ難しそうですが、がんばってくださいね!
応援してます♪
そうなんですよ~笑
わたしもココちゃんを見ててそんな気が・・・笑
でもさすがに3匹は厳しい!!
目が届かなくなったときが恐いです
応援もありがとうございます♪
まだまだなんですが・・・・頑張ります★
わたしもココちゃんを見ててそんな気が・・・笑
でもさすがに3匹は厳しい!!
目が届かなくなったときが恐いです

応援もありがとうございます♪
まだまだなんですが・・・・頑張ります★
| ホーム |
マロンはは (03/20)
ちゃま (03/18)
みゆぞぉ~ (03/18)
AKKO (03/12)
こず (12/07)
AKKO (11/25)
こず (11/25)